天下のマイクロソフト様から、ライセンス調査の指示が来てから早や1カ月。結果を先に言うと、無事に終了しました。
カテゴリーアーカイブ: Office
マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その1
ある日、いつものように仕事をしていると、マイクロソフトを名乗る女性から電話が掛かってきた。
続きを読む
【Outlook2013】署名の付け方
Outlook2013の「署名」の付け方を紹介します。
続きを読む
【Excel2013】マウス操作時のアニメーションを無効にする方法
Office2013(Excel2013、Word2013など)より、カーソル移動時などにアニメーション(視覚効果)が追加されました。より滑らかな動きをするようになりましたが、使用するパソコンによっては動作速度が遅くなることがあります。
【Outlook】「この受信者へ配信できる電子メール アカウントはありません」の対策方法
Outlook2010でメールを送信したとき、「この受信者へ配信できる電子メール アカウントはありません」というエラーメールが返ってきて、送信できないことがあります。
続きを読む
【Outlook】PDFファイルがDATファイルに置き換わる場合、最初にやるべき対処法
受信したメールに添付ファイルが含まれる場合、拡張子が「DAT」のファイルに置き換わってしまうことがあります。この現象は、様々な要因で発生しますが、添付ファイルがPDFの場合は、以下の方法を試してみてください。
続きを読む
【Outlook】壊れたPSTファイルを修復する方法
Outlook2003以降を使用しているとき、起動時やメール送受信時にフリーズしたりエラーが出ることがあります。そのような場合、PSTファイルの修復ツールを試してみましょう。
続きを読む
【Excel】Excelなどの起動をキャンセルする方法
ExcelなどOfficeアプリケーションの起動をキャンセルする方法をご紹介します。
続きを読む
【Excel】郵便番号から住所を入力する方法
Excel上で郵便番号を入力したとき、自動的に住所に変換する方法をご紹介します。Excelだけでなく、Wordやメールでも使える方法です。
続きを読む
【Office】Office2003とOffice2010の違いをまとめました。
返信
Office2010では、様々な新機能が実装されました。とても便利になったのですが、Office2003から随分と見た目が変わってしまったので、戸惑われる方も多いかと思います。少し長いですが、ポイントをまとめてみます。
続きを読む