天下のマイクロソフト様から、ライセンス調査の指示が来てから早や1カ月。結果を先に言うと、無事に終了しました。
カテゴリーアーカイブ: Windows8
マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その1
ある日、いつものように仕事をしていると、マイクロソフトを名乗る女性から電話が掛かってきた。
続きを読む
Windows8.1を最速でシャットダウンする方法
Windows8.1を最速でシャットダウンする方法です。
続きを読む
2014年8月度 WindowsUpdateの不具合
2014年8月度のWindowsUpdateにて、PDFの印刷やWindows起動に不具合が出ています。
続きを読む
【管理者向け】IEのパッチをExeファイルからインストールする方法
報道されているとおり、InternetExplorerの修正パッチがWindowsUpdateでリリースされています。通常、WindowsUpdateで自動更新されますが、ファイルから手動更新する方法をご紹介します。
続きを読む
【Windows8】手動でWindowsUpdateをかける方法
Windows8では、定期的にWindowsUpdateが実行されるようになっています。手動でWindowsUpdateを実行するには、コントロールパネルから行います。
かな入力をローマ字入力に切り替える方法
パソコンを使っていると、「ローマ字入力」が「かな入力」に切り替わってしまうことがあります。そのような場合、元に戻す(かな入力をローマ字入力に切り替える)方法をご紹介します。
【Windows8】電源投入後、画面が真っ暗でOSが起動しないとき最初に試す方法
Windows8のパソコンで電源を入れた後、画面が真っ暗のままでOSのログイン画面が表示されなくなることがあります。
続きを読む
【Windows8】一番手っ取り早くシャットダウンする方法
Windows8で、手っ取り早くシャットダウンする方法をご紹介します。
続きを読む
【Windows7】Googleの無料DNSを利用して高速化する方法
Googleが提供している無料のDNSサーバーを使用する方法をご紹介します。インターネット接続が高速化されます。
続きを読む