サクサクPC

PCライフをもっと快適に!

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • サクサクPCへようこそ

カテゴリーアーカイブ: Windows8

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その2

投稿日時: 2015年5月31日 投稿者: saku

天下のマイクロソフト様から、ライセンス調査の指示が来てから早や1カ月。結果を先に言うと、無事に終了しました。

続きを読む →

カテゴリー: Excel, Office, Windows7, Windows8, WindowsXP, Word

マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その1

投稿日時: 2015年3月16日 投稿者: saku

ある日、いつものように仕事をしていると、マイクロソフトを名乗る女性から電話が掛かってきた。
続きを読む →

カテゴリー: Office, Windows7, Windows8, WindowsXP

Windows8.1を最速でシャットダウンする方法

投稿日時: 2015年3月3日 投稿者: saku

Windows8.1を最速でシャットダウンする方法です。
続きを読む →

カテゴリー: Windows8

2014年8月度 WindowsUpdateの不具合

投稿日時: 2014年8月19日 投稿者: saku

2014年8月度のWindowsUpdateにて、PDFの印刷やWindows起動に不具合が出ています。
続きを読む →

カテゴリー: PowerPoint, Windows7, Windows8, WindowsXP

【管理者向け】IEのパッチをExeファイルからインストールする方法

投稿日時: 2014年5月6日 投稿者: saku

報道されているとおり、InternetExplorerの修正パッチがWindowsUpdateでリリースされています。通常、WindowsUpdateで自動更新されますが、ファイルから手動更新する方法をご紹介します。
続きを読む →

カテゴリー: Internet Explorer, Windows7, Windows8, WindowsXP

【Windows8】手動でWindowsUpdateをかける方法

投稿日時: 2013年12月12日 投稿者: saku

Windows8では、定期的にWindowsUpdateが実行されるようになっています。手動でWindowsUpdateを実行するには、コントロールパネルから行います。

続きを読む →

カテゴリー: Windows8

かな入力をローマ字入力に切り替える方法

投稿日時: 2013年9月25日 投稿者: saku

パソコンを使っていると、「ローマ字入力」が「かな入力」に切り替わってしまうことがあります。そのような場合、元に戻す(かな入力をローマ字入力に切り替える)方法をご紹介します。

続きを読む →

カテゴリー: Windows7, Windows8, WindowsXP

【Windows8】電源投入後、画面が真っ暗でOSが起動しないとき最初に試す方法

投稿日時: 2013年9月15日 投稿者: saku

Windows8のパソコンで電源を入れた後、画面が真っ暗のままでOSのログイン画面が表示されなくなることがあります。
続きを読む →

カテゴリー: Windows8 | タグ: 起動しない

【Windows8】一番手っ取り早くシャットダウンする方法

投稿日時: 2013年9月8日 投稿者: saku

Windows8で、手っ取り早くシャットダウンする方法をご紹介します。
続きを読む →

カテゴリー: Windows8

【Windows7】Googleの無料DNSを利用して高速化する方法

投稿日時: 2013年8月23日 投稿者: saku

Googleが提供している無料のDNSサーバーを使用する方法をご紹介します。インターネット接続が高速化されます。
続きを読む →

カテゴリー: Windows7, Windows8, WindowsXP | タグ: 高速化

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

最近の投稿

  • プロの心構えとは
  • 【Excel2013】選択したセル範囲を画面いっぱいに表示する方法
  • Excel2013で簡単に書式を連続コピーする方法
  • マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その2
  • マイクロソフトSAMプログラムライセンス調査 体験記その1

人気記事

  • 【Excel】右クリックメニューで「ハイパーリンク」が表示されない 68ビュー
  • 【Outlook】PDFファイルがDATファイルに置き換わる場合、最初にやるべき対処法 56ビュー
  • 【Excel】文字列を数値にする(前ゼロを外す)方法 46ビュー
  • 【Excel】貼り付け時に空白セルを無視する方法 26ビュー
  • 【Excel】ISNA関数の使い方 19ビュー

アーカイブ

  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2014年11月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月

カテゴリー

  • Chrome
  • Excel
  • Excel関数
  • Internet Explorer
  • iPad
  • iPhone
  • JavaScript
  • Office
  • PowerPoint
  • SQL
  • VBA
  • Webサービス
  • Windows7
  • Windows8
  • WindowsXP
  • Word
  • Xperia
  • 仕事
  • 動画
  • 時事
  • 検索
  • 消費税
  • 財務会計

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress